大葉を大量買いしてしまったら…
こんにちは!ハッピーもりもり、【はぴもり】です!
皆さん、大葉はお好きですか?居酒屋で刺身の盛合せを注文すると、必ずついてくるアレですよ。
「ツマ」なんて言われて脇役扱いですが、私は大葉のあの香りが大好きで料理にもよく使います。
先日スーパーで100枚入のお買得品を見つけて、思わずカゴに入れてしまいました!何しろ通常10枚98円+税のところ、100枚298円+税〜398円+税ですから、これは冷静ではいられません!
でもいくら安く買っても、使い切る前に傷んでしまっては元も子もありませんよねえ。なるべく早く消費するのが一番ですが、なるべく新鮮に長持ちさせるにはどうしたらいいのでしょう?
大葉を長持ちさせる方法その1【水に活けて常温におく】
【目安☆一週間で使い切り】
あまりにも簡単で、すみません。100枚のうち50枚はグラスに活けてキッチンカウンターに置き、毎日贅沢に使います。
大葉は葉と葉が重なった部分から、茶色く変色し、傷んでいきます。グラスなどに活けると葉がふんわりと広がり葉の風通しがいいので、大葉も気持ちよさそうです(笑)。
冷蔵庫でもいいですが、冷気が直接あたると変色してダメになります。冷え過ぎない場所に置いてくださいね!
ちょっとだけ、コツ
- 茎の部分だけ水につかるようにし、葉が水の上にあるようにする。
- 詰めすぎ注意!密集させないようにし、風通し良くする。
- 水は浄水器の水でなく水道水を使用する。
- 水を毎日替える。
大葉を長持ちさせる方法その2【濡れたペーパーにはさんでジップロックに】
【目安☆二週間で使い切り】
残りは冷蔵庫が適切でしょう。ティシューやキッチンペーパーではさみ、ジップロックに入れて水を少し入れます。大葉を詰め過ぎると傷みが早くなります。冷え過ぎない場所で、冷蔵保存します。
大葉を長持ちさせる方法その3【ビンに立てて入れる】
【目安☆三週間で使い切り】
ビンに立てて入れ、茎だけつかるよう水を入れます。こちらもあまり沢山入れ過ぎないよう注意!冷蔵保存しますが、1週間に一度くらいは水を替えるのがおすすめです。
おまけ★大葉を使ったディップをご紹介
材料
- 大葉 10枚
- 生ハム(切落しでOK) 80g
- クリームチーズ 200g
作り方は超簡単!
大葉と生ハムをみじん切りにし、クリームチーズと和えるだけ!もしクリームチーズが固くて混ぜにくかったら、先にクリームチーズだけ電子レンジで20〜30秒加熱するといいかも。